会則

会  則

1. 名称

当クラブの名称を「つくばハイキングクラブ <略称:THC> 」とする。

2. 目的

ハイキング、山登り、小旅行等の行事を通じてTHC会員の親睦と健康の維持、増進を目的とする。

3. 入会及び除名

(1)THCへの入会は、別紙「入会申込書」と誓約書の提出により入会を認める

(2)入会は20才~59才までとする。入会後は本人の体力に応じて在籍して企画に参加できる。

(3)持病(心臓病及び高血圧等)があり、登山等において注意を要する者は、入会時に申告をすること。

(4)政治・宗教・その他団体の代表者及び構成員はTHCの会員に対して、その組織の活動をしてはならない。

(5)幹事会の決定で会員継続を断る事が出来る。

(6)THCの会則の無視、及びTHCの名誉を毀損し、THCに損害を与えた者はTHCを除名することができる。

 (7) 会員継続停止及び除名者との交流をしてはならない。

 

 

4. 保険

THCの会員は、入会の義務として山岳保険に加入する。また、THCは途中入会者を含めて保険加入の有効性を保持するための措置を行う。

5. 役員

THCの円滑な活動を維持する為、以下の役員を置く。任期は総会から総会まで。

会長・副会長・会計の任期は2年とし2期までを限度とするが幹事会の承諾をもって1年限りの延長も可とする。ただし退任後、適当期間経過した後の再任を妨げない。

出来る限り役員の兼任を避け多くの会員の参加を図る。

兼務は会長の要請の場合のみ

(1)幹事会議長:1名(顧問より選出)

(2)会長:1名

(3)副会長:数名

(4)企画部員:数名

(5)運営部員:数名

(6)交流部員:数名

(7)会計・保険:1名

(8)会計監査:1名

 () 顧問:数名(会長経験者がなるものとする。但し、承諾を要す)

*企画部員・運営部員・交流部員の中からそれぞれ企画部長・運営部長・交流部長各1名を選出する。(但し、諸事情により例外も可とする)

運営部員は60才以上と60才未満の会員の中からそれぞれ1~3名を年齢順に選ぶ。但し、70歳以上と入会3年未満の会員、3年以内の部員経験者、三役経験者は除く任期は1年以上

6. 幹事会

幹事会は幹事会議長・会長・副会長・企画部長・運営部長・交流部長・顧問・招集者数名で構成し、会の重要事項(会則・組織・会長の任免等)を決定する。

召集は議長又は会長が行う。

7. 役員・部員の任免(任命と罷免) 

副会長、各部長は会長が任免する。

  各部員は会長が部長と相談し任免する。

  任免は任期途中でも可。

8・会費

(1)  THCを維持する為の費用(資材購入費、連絡費、公募費用等)として、一人当り月額300円を徴収する。ただし、家族で会員の場合は2人目以上を半額とする。休会は月100円とする。

(2)  入会時には入会金として一人当たり1000円を徴収する。

(3)  行事・企画に参加できないがTHCの活動を支援する会員は「会友」とし、会費を免除する。

(4)会費の使途については、会長が承認したものに限る。但し、1万円以上は幹事会の承認が必要。

(5)都合により年度途中で退会しても、会費は返却しない。

(6)  会計報告及び監査報告は、4月の総会において実施する。

9・行事・企画

(1)  THCとしての行事・企画

    行事・企画はTHCの会員の要望を考慮し、原則として運営部員・企画部員・交流部員が企画する。

    THCではピッケル及びザイル等を使用した登はん技術を要する企画はしない。

    THCの企画には企画会議で管理№を付与する。

(2)  個人企画

    個人又は友人同士の企画は、THCとして干渉しない。安全第一を心がけ、自己責任で実施すること。登山計画書(参加者の氏名・緊急連絡先・行き先・帰宅時間等)を作成し、必ず『個人企画』と明記し、参加者の家庭にコピーを残しておくこと。

    事故等、緊急事態が発生した場合は、会長又は副会長に連絡すること。

10・行事・企画案内及び参加申込

(1)  THCの行事・企画案内は、会員に文書(Eメール・郵送)で通知する。

(2)  行事・企画参加の申込は、企画者に連絡すること。

(3)問合せは、企画者に行うこと。

11・緊急時の連絡

   連絡網にて行う。

12・総会

    THCの総会は、毎年4月に開催する。