概要

体力(健脚度)について

大体の目安ですが次の4ランクに分けて企画しています。

登山入門 標高差 300m以下

高原・湿原・低山など 歩行3時間程度

登山初級 標高差 300~700m位

比較的楽な山登り 歩行3~5時間程度

登山中級 標高差 700~1100m位

普通の山登り 岩場・鎖場あり 歩行5~7時間程度

登山上級 標高差1100m以上

縦走・難易度の高い登山 健脚向き 歩行7時間以上

目安として筑波山は(B)ランクに該当します。

会費&運営

月会費300円は、主に会員に対する連絡費用(コピー費・切手代・事務用品費)です。

会費で企画者の費用や例会の御菓子代も購入しますが4 月の総会で会費の使途について会計報告をして、透明性を高め明確に会計監査もしています。

○入会金1000 円は常陽リビング等の募集記載費用で新規入会者に一部負担をお願いしています。

○保険は山岳保険とスポーツ保険があります。

捜索費用が出る山岳保険に必ず入って頂きます。

ただし他のクラブに入会していて、そのクラブで捜索費用が出る保険に加入していれば、ダブって加入しなくて結構です。

入院・通院費用が補償されるスポーツ保険は任意加入です。

例会&集会

例会は、つくば市の小野川交流センター・大穂交流センターを借りて4 月・6月・9月・1 月の年間4 回開いています。

4月は総会、1月は新年会(お酒は出ません)です。

11月末の土日に泊まりで忘年会をやります。

例年4月に決算報告を兼ねた総会を開き、役員や会則の変更、行きたい山等の意見を集めて企画に反映させています。

山行実施について

会員のなかから経験のある方に企画委員をお願いして年4回程度企画会議を開き、4 ランクに分けて山行計画を企画立案します。

企画数は年間50前後あり、各会員の体力・都合に合わせて参加出来ます。

集合場所は、つくば市の旧谷田部庁舎、大穂交流センター、土浦合同庁舎などの駐車場を借用しています。

殆どの企画は有志の自家用車に分乗して実施しています。費用は参加者の割り勘で清算しています。精算書が決まっています。

(貸し切りバスによる企画も年間1~2回実施)

目的地までが遠い場合が多いので集合時間はどうしても朝早くなります。また帰りも渋滞等で帰着時間が不安定になりますので、出発前に家族に心配をかけないように企画内容を良くお話してください。

帰路は、汗を流す為にお風呂に入る事が多いです。着替えや入浴道具が必要です。

その他

 入会されるまで、皆さん心配されるようですが、一度参加されれば集合から1時間も経たないうちに仲間になれますよ。気楽な仲間ばかりです。